目次
セラミック治療について
セラミック治療とは、白い陶器の素材でできたセラミックのつめ物・かぶせ物のことを言います。
審美性や機能性に優れ、歯を美しく長持ちさせたい方にはオススメの治療方法になります。
「ラミネートべニア」を詳しく見る
このような方にオススメ!!
- 歯を白くしたい
- 銀歯が気になる
- 差し歯の色が気になる
- 笑顔をもっと素敵にしたい
- 芸能人のような綺麗な白い歯にしたい
- 虫歯になりやすい
- 歯を長持ちさせたい
- 金属アレルギー
「銀歯とセラミックの違い」を詳しく見る
当院のセラミック治療の特徴
- 痛みへの配慮苦手意識の高い麻酔の痛みを最小限に抑えるため、電動麻酔器、表面麻酔、最細の注射針を使用し、痛みへの配慮を徹底して行っております。
- しっかりとした説明事前にセラミックの料金や特徴などをしっかり説明し、患者様にご納得いただいた上で治療を開始しています。
- 患者様一人一人に合わせた治療歯の色や形、笑った時の歯の見え方、費用面など、患者様のニーズに合わせた治療をご提案しております。
- 歯科技工士との連携実際にセラミックのつめ物、かぶせ物を作るのは歯科技工士です。
当院では、確かな技術を持つ歯科技工士さんにご依頼しています。
歯科技工士さんとも密に連携をとりながらより良いものを提供できるように努めています。 - 長持ちさせるためのメンテナンスセラミックを長持ちさせるためにも、定期検診の受診やマウスピースの着用を勧めております。
- 安心の保証システム万が一、セラミックが欠けたり、割れたりした場合は保証期間内であれば無償で作り直しが可能です。
※定期検診の受診が保証の条件となります。
セラミックの種類 つめ物(奥歯)
奥歯の虫歯で、削った部分を型採りして作るつめ物をインレーと言います。
①セラミックインレー (見た目NO.1)
e-maxというセラミックからできているつめ物です。
透明感のある素材なので自身の歯と調和し、自然できれいな仕上がりになります。
強い衝撃が加わると割れてしまう可能性があります。
奥歯のかみ合わせが強い方は注意が必要です。
②ジルコニアインレー (耐久性NO.1)
ジルコニアインレーはジルコニアという白くて硬い丈夫な素材を削りだして作るつめ物です。
耐久性に非常に優れていることから人工のダイヤモンドと呼ばれています。
セラミックインレーよりも強度に優れた素材で、割れにくいのが特徴ですが、透明感がないため見た目の美しさではやや劣ります。
セラミックの種類
かぶせ物(前歯・奥歯)
神経の治療をした歯や虫歯が広範囲に及ぶ場合には、歯の周りを一周削ってかぶせ物にします。このかぶせ物のことをクラウンと言います。
①ジルコニアボンドクラウン
(前歯 人気NO.1)
現在、セラミックのかぶせ物の中では一番良い素材となります。
特に前歯のセラミック治療では一番オススメできるものです。
内側が丈夫なジルコニアのフレーム、外側にセラミックが焼き付けられていて、審美性、強度、精度ともに優れたかぶせ物になります。
②オールセラミッククラウン
(前歯 コスパNO.1)
e-maxというセラミックからできているかぶせ物です。
前歯、奥歯(小臼歯)で使用することが多いです。
透明感があり、審美性に優れた素材ではありますが、強度面ではジルコニアに比べ劣る点があります。
奥歯のかみ合わせが強い方は注意が必要です。
③ジルコニアステインクラウン
(奥歯 人気NO.1)
ジルコニアのかぶせ物の表面をステイニング(着色)して作ります。
ステイニングすることで、歯のグラデーションを再現することができます。
強度もあり、主に奥歯で適した素材となります。
④ジルコニアクラウン(奥歯 コスパNO.1)
3種類のジルコニアのブロックから白さを選び、削り出して作ります。
単色からなり、グラデーションは再現できません。
主に奥歯で使用します。硬すぎることで噛み合う歯を傷つけてしまうリスクがあります。
費用
つめ物
耐久性 | 審美性 | オススメ歯 | 金額(税込) | |
---|---|---|---|---|
セラミックインレー(見た目NO.1) | ★★★ | ★★★★★ | 奥歯 (特に小臼歯) |
49,500円 (保証2年) |
ジルコニアインレー(耐久性NO.1) | ★★★★★ | ★★★ | 奥歯 (特に大臼歯) |
55,000円 (保証2年) |
かぶせ物
耐久性 | 審美性 | オススメ歯 | 金額(税込) | |
---|---|---|---|---|
ジルコニアボンド(前歯 人気NO.1) | ★★★★ | ★★★★★ | 前歯 | 132,000円 (保証2年) |
オールセラミック(前歯 コスパNO.1) | ★★★ | ★★★★ | 前歯 | 99,000円 (保証2年) |
ジルコニアステイン(奥歯 人気NO.1) | ★★★★★ | ★★★ | 奥歯 | 110,000円 (保証2年) |
ジルコニア(奥歯 コスパNO.1) | ★★★★★ | ★★ | 奥歯 | 66,000円 (保証2年) |
当院のセラミック治療の流れ
1カウンセリング・精密検査
患者様に安心して治療を受けていただくよう、事前に十分なカウンセリングとしっかりとした検査を行います。
セラミックの種類や料金を説明し、ご納得して頂いたうえで治療を開始します。
2虫歯治療・型採り
まずは感染源である虫歯を完全に除去します。
やや広範囲に及ぶ虫歯であればつめ物の型採り、虫歯がさらに広範囲で神経の治療をした歯に関しては、かぶせ物の型採りをします。
必要に応じて仮歯に置き換えて、評価する期間を設けます。
3色調の確認
シェードガイドという色の見本と並べて写真を撮影します。
連携している歯科技工所にこの写真を送り、周囲の色に合わせて作製してもらいます。
4セラミックの装着
完成したつめ物・かぶせ物の色調、適合、形を確認した上で装着します。
装着後は噛み合わせの確認、調整を行います。
5メンテナンス
治療後はお口の健康維持のため、定期的なメンテナンスを受けることが大切です。
また、セラミックを長持ちさせるために歯ぎしりや食いしばりが強い方はマウスピースの装着を勧めています。
セラミック治療 メリット
- 自然で美しい歯になる話しているときや笑ったときに金属があると目立つことがあります。
セラミックは白い陶器の材料で自然な歯の色を再現することができ、綺麗な見た目に仕上がります。 - 虫歯になりづらいセラミックは表面がツルツルにコーティングされているため、汚れがつきにくく、虫歯になりづらいです。
虫歯の再発を防ぐことで歯の健康寿命も長持ちします。 - 劣化しない金属はお口の中で錆びて劣化します。
一方、セラミックは陶材からできているため劣化が少なく、時間が経っても変色せず綺麗な状態を維持することができます。 - 金属アレルギーがないお口の中に入れた金属が溶け出し、歯や歯ぐきの色が黒ずんだり、人によっては金属アレルギーを引き起こすこともあります。
セラミックは一切金属を使っておりませんので、歯ぐきの黒ずみや金属アレルギーの心配はありません。
身体にもとても優しい素材となります。
セラミック治療 デメリット
- 強い衝撃で割れることがあるセラミックは白い陶材からできています。セラミック自体は硬くて強度はありますが、陶器と同じで強い衝撃が加わると割れることがあります。噛む力が強い方・夜間の歯ぎしりや食いしばりをする方は特に注意が必要です。マウスピースの装着や割れにくいセラミックであるジルコニアの選択が大切です。
- 天然歯を削るセラミックに一定の厚みを持たせるためにも、天然の歯をある程度削る必要があります。
そのため直後はしみたり、痛みが出ることがあります。 - 保険がきかないセラミック治療は保険適用ではなく、自費診療となります。
そのため、保険治療に比べると費用が高額となります。
どのくらいのお見積もりになるか、あらかじめ相談してから行うのが良いでしょう。
「なぜセラミックは高いの?」を詳しく見る
セラミック治療 寿命
保険診療の銀歯の寿命が約5年ほどなのに対し、セラミックは適切なケアとメンテナンスが行き届いていれば、10年以上長持ちすると言われています。あくまでも個人差があり目安でしかありませんが。
精度の高さと汚れがつきにくく虫歯になりづらい点が長期的な安定をもたらしてくれます。
また、長持ちさせるポイントとしては日々のセルフケアと定期的な検診、歯ぎしりや食いしばりでの破折対策としてマウスピースが効果的です。
セラミック治療 保険適用できる?
セラミック治療は現時点では保険が適用できず、自費診療となります。
これは日本全国どこの歯医者さんでも一緒です。
しかし、近年ではCAD/CAM(キャドキャム)と呼ばれる保険適用の白いかぶせ物・つめ物ができました。
CAD/CAMはプラスチックが主成分のブロックを削り出して作るものです。
保険適用で安価で白くできるのは大変魅力的ですが、すべてのケースで適用にならないのと、プラスチックの性質上、耐久性や経年劣化に不安があるため、担当の先生とよくご相談した上で選択するのが良いと思います。
セラミック治療 医療費控除
セラミック治療は保険が適用されませんが、医療費控除を受けることができます。
医療費控除制度とは、1年間に自分や家族が医療費を合計10万円以上支払った場合に、確定申告を手続きをすると、税金分が還付される制度です。
医療費控除の申請によってお金が少し戻ってくることで、直接費用が安くなるわけではないですが、トータルの費用を抑えることができます。
セラミック治療 絶対ダメ?
後悔しないためにできること
セラミック治療は、見た目や耐久性、虫歯になりにくいなどの多くの利点がある治療法です。
一方で、セラミック治療をして後悔したという声を聞いて不安に思う方もいるのではないでしょうか。
セラミックは決して万能なわけではないです。
デメリットやリスクを十分に理解し、その対策を知っておくことが後悔しないためにも大切だと思います。
- マウスピースを使う噛む力が強い方・夜間の歯ぎしりや食いしばりをする方はセラミックが割れるリスクが高いです。
こうしたトラブルを防ぐためにもマウスピースの着用を勧めております。 - 耐久性の高いジルコニアを選択する噛む力が強い方や歯ぎしり癖がある方はセラミックより硬くて割れづらいジルコニアの素材の方が安心です。
- セルフケアの徹底虫歯になりづらいセラミックですが、いい加減なケアをしていれば当然虫歯になり、つめ物やかぶせ物のやりかえが必要になります。
長持ちさせるには日々の口腔ケアが何より大切です。 - 定期検診に通う普段の歯ブラシだけでは落とすことのできない汚れを落としたり、かみ合わせのチェックなどを定期的に行いましょう。
問題が起こってから対処するのでなく、起こらないように予防することが大切です。 - 費用や保証を事前に確認するセラミックは保険の効かない治療です。
費用が高額になるため、事前にお見積もりなど相談してから治療を始めましょう。
また、保証などのアフターフォローに関しても医院によって変わってきます。
そのあたりもあとあと後悔しないために確認しておくのが安心でしょう。
セラミックの症例
case1
治療前の写真
治療後の写真
主訴 | 右下奥歯冷たいものがしみる |
---|---|
治療期間 | 2回 |
治療費 | 55,000円(税込) |
治療内容 | 右下7番の銀歯を除去し、
ジルコニアインレーを形成 |
治療のリスク | ・神経が生きているため、 しみる可能性があります。 ・かみ合わせが強い方は 割れてしまうことがあります。 ・マウスピースの着用をお勧めします。 |
case2
治療前の写真
治療後の写真
主訴 | 右上奥歯がしみる |
---|---|
治療期間 | 2回 |
治療費 | 55,000円(税込) |
治療内容 | 銀歯の下からむし歯になっていたので、むし歯を削りジルコニアインレーという 詰め物をつける治療を行いました。 |
治療のリスク | ・神経が生きているため、 しみる可能性があります。 ・かみ合わせが強い方は 割れてしまうことがあります。 ・マウスピースの着用をお勧めします。 |
セラミック治療 まとめ
セラミック治療についてご理解いただけたでしょうか。
それぞれのお口の中の状況や目指すゴールによって、オススメする素材や治療方法も変わってきます。
セラミック治療についてお悩みの方や検討されている方はお気軽に当院まで一度ご相談ください。
診療時間・ご予約
- 土日診療
- 急患対応受付
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:30 | ● | ● | ━ | ● | ● | ● | ● |
15:00-20:00 | ● | ● | ━ | ● | ● | ▲ | ▲ |
▲14:30〜18:00
休診日 水曜・祝日
※お電話は診療時間終了10分前まで承ります